100均関連

【レビュー】1000円で「ダイソーPD対応Lightningケーブル」を購入!

ガジェット置き場です。

今回のテーマは「1000円のPD対応Lightningケーブル」について。

PD対応のLightningケーブルがダイソーで販売されている。

ダイソーの製品としては強気の税込み1100円。

実は数日前からPD対応のLightningケーブルが欲しかったんだけど、

博打に出ずにAmazonでPD対応のケーブルを購入しようと思っていた。

ただ、せっかく買うならブログのネタにしたい。

どうせネタにするならインパクトが欲しいということで、

あえてダイソーでPD対応ケーブルを購入してきた。

レビュー記事を作成していこうと思う。

ではさっそく本題。

【レビュー】1000円で「ダイソーPD対応Lightningケーブル」を購入!

ダイソーでPD対応Lightningケーブルを購入

例のごとく、タイトルと前置きで既に述べてしまっているけど、

ダイソーで対応のLightningケーブルを購入した。

今回購入したダイソーのケーブルの特徴スペックをまとめるとこんな感じ。

・Lightningケーブル
・MFI認定ケーブル
・100センチメートル
・1100円(税込)

まずは上記の内容にフォーカスしていこうと思う。

ダイソーのPD対応ケーブルはMFI認定製品。

ダイソーで販売されている1000円のPD対応LightningケーブルはMFI認定製品。

MFI認定とは、

純正品以外のいわゆるサードパーティの製品にApple公式がApple製品との互換性や品質を保証するというもの。

MFI認定マークがついている製品は、一応Apple公式のお墨付きということになるので、

購入する際の安心感がやばい。

一応ダイソーには100円のライトニングケーブルも売られているんだけど、

コチラにはMFI認定マークがついていない。

今回購入した1100円のケーブルの方は値段もそこそこするので、Apple製品との互換性が保証されている。

ダイソーのPD対応ケーブルは税込み1100円。

ダイソーの対応ケーブルは税込みで1100円。

100円ショップとしてはかなり強気な値段ではあるけれど、

PD対応ケーブルの相場から考えると特段安いわけでもないし、特段高いわけでもない。

例えば、AnkerのPD対応ケーブルは記事制作時点で1800円。

Ankerのケーブルはほんの少し高めだけど、

UGREENなどからは1200円で販売されている。

ダイソーが100均だから1100円が少し高めに感じるけど、

実は1100円という価格は割と納得できる値段ではある。

ダイソーの1000円LightningはPD対応。

これがダイソーの1000円ケーブルの一番の特徴だけど、

PD(Power Delivery)に対応している。

PD対応の充電器とケーブルを用いることによって、

スマートフォンの高速充電を利用することができる。

この高速充電を使用したい場合は、PD対応のケーブルが必須になるわけだけど、

今回ガジェット置き場はそのケーブルをダイソーで調達したってわけ。

今回購入したLightningケーブルはPD対応の充電器と組み合わせることで、

iPhoneを高速で充電することができる。

今回は対応の充電器として、AnkerのNano ii 45wを使用する。

ちなみに、ダイソーにはPDに対応していないLightningケーブルが800円で販売されている。

(以下他サイト様記事)

コチラの製品はUSB-A to Lightningのケーブルで、PD充電には対応していない。

ダイソーの1000円ケーブルは100cmと必要十分。

ダイソーの1000円PD対応ケーブルは100cmと長さは必要十分。

ガジェット置き場はパソコンの充電にエレコムのPD対応ケーブルを使用しているんだけど、

これは2メートルとちょっと長め。

大は小を兼ねるとはいうけど、

経験上ケーブルは長すぎると取り回しが面倒くさいので、

スマホの充電用であれば1メートルくらいが丁度いい。

iPhoneを1000円PDケーブルで実際に充電。

iPhoneの急速充電がダイソーのPDケーブルで利用できるかどうかを試してみようと思う。

Apple公式サイトによると、

一部のモデルの iPhone では高速充電機能を使えます。iPhone を約 30 分で最大 50 % まで再充電できます。
約 30 分で iPhone 8 以降のバッテリーを最大 50 % まで高速充電できます。

引用:Apple公式サイト

iPhoneの急速充電に関して簡単に説明すると、

0%~80%の充電が約1時間。
(80%以降は遅くなる)

以上が急速充電の簡単な説明にはなるんだけど、

今回はダイソーのPDケーブルとAnkerの45w充電器を使用してiPhoneを充電してみようと思う。

使用端末はiPhone11

今回使用するのはiPhone11。

iPhone11は2019年に発売された端末ではあるけど、

いまだに現役で使えるスペックを持ち合わせているから、

意外とユーザーが多い端末かもしれない。

iPhone11×ダイソーPDケーブルで急速充電。

実際にiPhone11をダイソーケーブルで充電してみる。

まず、iPhone11を0%まで使い切るところから始まる。

この状態から1時間充電してみる。

15分充電⇒12%

15分間の充電で12%。

ここまでで1分1%のペース。

iPhoneが息を吹き返したのでスクリーンショットの画像に変更。

30分充電⇒35%

30分の充電で35%。

45分で52%

45分の充電で50%を超えた。

一時間弱でiPhoneのバッテリーを半分以上充電できる。

60分充電⇒71%

1時間でiPhoneが71%充電ができた。

ダイソーPD対応LightningケーブルでiPhoneの高速充電できる。

実際に試してみたけど、

ダイソーのPD対応Lightningケーブルでも、普通にiPhoneの高速充電が出来ている。

ただし、思っていたよりは充電速度が速くないなー、

というのが正直な感想。

もう少し高い対応ケーブルだと、もう少し充電速度が上昇する可能性があるけど、多分得られる満足感はそこまで変わらないと思うから、

しばらくの間はダイソーのPDケーブルをメイン使用してみようと思う。

小一時間の充電で50%の充電を確保できるから、

寝る前にiPhoneの充電をし忘れたという場合に、役に立つ。

もしこの記事を見て、PD対応のLightningケーブルの購入を検討している場合は、

わざわざダイソーの製品を買わなくても、Amazonで良さそうなケーブルをポチってしまえばOK。

【追記】Type-C変換コネクタの購入で出番が減る。

Type-C端子をLightningに変換するコネクタを購入したことで、ダイソーのPDケーブルの出番が減った。

外出先では、Type-Cケーブルにこの変換コネクタを括り付けることで、iPhoneもパソコンも充電できるようになった。

ダイソーのPDケーブルは自宅専用のケーブルとして使おうと思う。

【追記②】無線充電器の購入でさらに出番が減る。

無線充電器を購入したことで、ダイソーのPDケーブルの出番はさらに減る。

無線充電器は置くだけで充電てきて超便利。

毎回ケーブルを挿す手間から解放されて最高なんだけど、充電速度はちょっと遅い。

ダイソーのPDケーブルは自宅でiPhoneを高速充電したいときに使うことにする。

-100均関連