- HOME >
- ガジェット置き場
ガジェット置き場

2019年初頭より「はてなブログ」にてブログ制作を開始。趣味も特技もなく、頭も乏しかったゆえ、「特化ブログ」ではなく「オールラウンド型」へ舵を切り、以降それを続ける。 2020年、未曾有のコロナ流行をきっかけにワードプレスへと完全移行。 現在は東京と地方を行ったり来たりの生活を送る。
2023/9/29
ガジェット置き場です。 今回のテーマは「USBメモリとHDD(ハードディスク)どっちが良いのか。」という話。 ガジェット置き場は先日、古いハードディスクを外付けデータドライブ化して活用するという記事を ...
2023/9/27
ガジェット置き場です。 今回のテーマは古いHDDをUSB接続の外付けハードディスクにして活用しよう。 という話。 ガジェット置き場は1年くらい前に、ブログ記事のネタのためにハードディスクを中古で購入し ...
2023/9/17
ガジェット置き場です。 今回のテーマは「iPhone11はいつまで現役で使えるのか」という話について。 ついにType-Cを搭載するに至ったiPhone15が巷では話題だけど、 ここはあえて流行に乗ら ...
2023/9/15
ガジェット置き場です。 今回のテーマは、「Yモバイル×地方」について。 Yモバイルは言わずと知れたソフトバンク系の格安SIM。 ガジェット置き場も現在はiPhoneにYモバイルのSIMを挿して使用して ...
2023/9/14
ガジェット置き場です。 今回のテーマは、「ダイソーのUSB付き延長コード」のレビューというかファーストインプレッション的な記事。 ダイソーで1000円超えはちょっと高級感があるけど、延長コードでなおか ...
2023/9/16
ガジェット置き場は基本的に素性を明かさずにやっているブログで、自己紹介とかもほとんど載せていないし、自身に関する話も出来るだけ記事のネタに関係のある範囲でとどめているつもり。 だけどこの ...
2023/9/8
ガジェット置き場です。 今回のテーマは「Apple AirTag」のレビュー記事。 AirTagはAppleから発売されている失くしもの防止ツールという印象が強いけど、 Apple製品の中では影が薄く ...
2023/8/18
ガジェット置き場です。 今回のテーマは「iPhoneとUSBテザリングについて。」 ガジェット置き場はガジェットブロガーではあるけど、プライベートで東京と地方を超往復する生活を送っている ...
2023/8/14
ガジェット置き場です。 今回は、「マルチポイントが便利」という記事。 マルチポイントって、「複数のデバイスと接続できる」機能のことなんだけど、この機能が便利すぎてヤバい。 というわけでさっそく本題行き ...
2023/8/8
ガジェット置き場です。 今回のテーマは、「16インチノートPC」について。 ガジェット置き場はDELLの16インチノートPCを使用しているんだけど、どうやら16インチのノートPCをメインで使用している ...