【ガチ解説】アニメ「PSYCHO-PASS(サイコパス)」の見る順番を複数紹介!
2023/4/1
ガジェット置き場です。 今回のテーマはPSYCHO-PASSシリーズの見る順番に関する記事。 実は当サイトはガジェット系ブログサイトで、アニメ記事は完全に専門外。 と思われるかもしれないけど、実は当サイトの立ち上げの際はアニメ記事を大量に投稿していた。 だから今回は満を持して3年ぶりにアニメ関連記事を作成していこうというわけ。 では本題行きます。 【初見必読】PSYCHO-PASSシリーズの見る順番を解説。 ネタバレなし、PSYCHO-PASS完全初見の方向け 本記事はPSYCHO-PASSシリーズのネタ ...
【レビュー】ダイソーの500円VRゴーグルの実力を試す!初めてのVRに。
2023/3/25
ガジェット置き場です。 今回のテーマは「ダイソーのVRゴーグル」について。 100均関連記事を人気コンテンツとして保有しているガジェット置き場、 満を持して「ダイソーVRゴーグル」を実機レビューしていこうと思う。 ではさっそく本題いきます。 【レビュー】ダイソーの500円VRゴーグルの実力を試す。初めてのVRに。 VRゴーグルがダイソーで発売中。価格は500円。 ダイソーでVRゴーグルが発売中。 バーチャルリアリティーゴーグル 原産国:中国 商品サイズ:●ゴーグル (バンド最短時)18cm✕20cm✕11 ...
iPhoneは64GBで足りる?【128GBから64GBに機種変】
2023/3/20
ガジェット置き場です。 今回のテーマは「iPhoneは64GBで足りる?」という件。 当サイト中の人は、 スマホの128GBからiPhone64GBに変更した。 「今128GBのスマホ使ってるけど、64GBに変更しても大丈夫?」 と考えている人、結構多いかもしれない。 というわけで今回は、iPhoneは64GBで足りる?という件について記事を一つ作成していこうと思う。 というわけで本題行きます。 iPhoneは64GBで足りる?【128GBから64GBに機種変】 スマホを128GBから64GBに機種変更し ...
【レビュー】1000円で「ダイソーPD対応Lightningケーブル」を購入!
2023/3/30
ガジェット置き場です。 今回のテーマは「1000円のPD対応Lightningケーブル」について。 PD対応のLightningケーブルがダイソーで販売されている。 ダイソーの製品としては強気の税込み1100円。 実は数日前からPD対応のLightningケーブルが欲しかったんだけど、 博打に出ずにAmazonでPD対応のケーブルを購入しようと思っていた。 ただ、せっかく買うならブログのネタにしたい。 どうせネタにするならインパクトが欲しいということで、 あえてダイソーでPD対応ケーブルを購入してきた。 ...
【レビュー】パソコンOK「Anker Nano ii 45w」は超小型でおすすめ。
2023/3/15
ガジェット置き場です。 今回のテーマは「Anker Nano ii 45w」のレビュー記事。 ガジェット置き場は約1か月ほど前にAnkerのACアダプター「Nano ii 45w」というACアダプタを購入した。 価格は約4000円と、めちゃくちゃ安いというわけではないが、 高速充電により生活が快適になればいいかなーという思いで購入した。 というわけで、さっそく本題。 【レビュー】パソコンOK充電器「Anker Nano ii 45w」は超小型でおすすめ。 Anker Nano ii 45wを購入! 前置き ...
2023/3/4
ガジェット置き場です。 この記事は完全に誰得の記事で、 ガジェット置き場の2月を振り返るという全く意味の分からない記事。 1時間くらいでサクッと作成していきたいと思う。 では本題行きます。 【2月振り返り】ブログ記事2日に1回の投稿は大変?他4本。 ガジェット置き場の記事を14記事投稿した。 28日間しかない2月に記事を14本投稿した。 これは2日に一回ペースなんだけど、 2021年の記事投稿数ゼロのガジェット置き場からすると、 めちゃくちゃ高頻度での更新をした。 多分これは、コロナ初期の「とにかく家にお ...
『ワイヤレスイヤホンを外すと再生が止まる「装着検知」』正直要らない?
2023/2/28
ガジェット置き場です。 今回のテーマは、 『ワイヤレスイヤホンを外すと動画や音楽の再生が止まる』 機能について。 この機能、正確には「装着検知」とか「自動耳検出」みたいに呼ばれているんだけど、 この機能が正直厄介。 というわけで、今回はワイヤレスイヤホンの「装着検出」機能に関して、一つ記事を作っていこうと思う。 では本題行きます。 『ワイヤレスイヤホンを外すと再生が止まる機能』ぶっちゃけ要らない?【装着検知】 ワイヤレスイヤホンを外すと動画、音楽が止まる。 最近は、イヤホンが外れたことを検知して、 自動で ...
【朗報】モバイルSuicaはiPhoneの充電が切れても使える!(条件アリ)
2023/2/26
ガジェット置き場です。 今回のテーマは、 『モバイルSuicaは充電切れでも使えるか?』 という記事。 iPhoneでモバイルSuicaを使用している人は多いと思うけど、 「iPhoneの充電が切れたら、改札から出れないのでは?」 という風に思うかもしれないし、 当サイトガジェット置き場中の人も、電車移動する日はiPhoneの充電が切れないか冷や冷やしていた。 ただある日、 実はiPhoneの充電がなくても、モバイルSuicaが使える! という情報を発見した。 というわけで、今回は「iPhoneの充電がな ...
【契約しろ】YouTubePremiumは確実に元が取れるサービス。
2023/2/23
ガジェット置き場です。 今回はYouTubePremiumについて。 以前、kindleUnlimitedは元が取れる? という記事を作成した。 本好き以外は元が取れない?KindleUnlimitedの使用感想。 ガジェット置き場です。 一部の電子書籍が読み放題になるAmazonのサブスクリプションサービス、 KindleUnlimited。 サブスクを契約する際に気になるのが、 「月額料金の元は取れるの?」 ということ。 というわけで今回は、KindleUnlimitedを2カ月ほど使用 ...
【AirPods高い】iPhone×Ankerイヤホンの相性が普通に良いからこれを使う。
2023/2/22
ガジェット置き場です。 今回のテーマはAirPodsは高いから、 Ankerのイヤホンを継続して使用するという、よく分からない記事なんだけど、 実はここ数日、AirPodsの購入についてめちゃくちゃ悩んでいた。 ただ、結論としてはこれからもAnkerのイヤホンを使いつつづけるに至った。 というわけで本題いきます。 【AirPods高い】iPhone×Ankerイヤホンの相性が普通に良いからこれを使う。 iPhoneとAirPodsの相性は正直、【最強】 まず、iPhoneとAirPodsの互換性は最強とい ...