- HOME >
- ガジェット置き場
ガジェット置き場

2019年初頭より「はてなブログ」にてブログ制作を開始。趣味も特技もなく、頭も乏しかったゆえ、「特化ブログ」ではなく「オールラウンド型」へ舵を切り、以降それを続ける。 2020年、未曾有のコロナ流行をきっかけにワードプレスへと完全移行。 現在は東京と地方を行ったり来たりの生活を送る。
2023/2/22
ガジェット置き場です。 今回のテーマはAirPodsは高いから、 Ankerのイヤホンを継続して使用するという、よく分からない記事なんだけど、 実はここ数日、AirPodsの購入についてめちゃくちゃ悩 ...
2023/3/4
ガジェット置き場です。 今回のテーマは、「モンスターエナジーを安く買う方法まとめ」 実は当サイト中の人はモンスターエナジーのヘビーユーザーで、 これまで大量のモンスターを購入しては体に流し込んできた。 ...
2023/3/4
ガジェット置き場です。 今回のテーマはAnkerのLightningケーブル。 正直、これはレビューするか迷ったレベルの無難な商品なんだけど、サクッと記事を作成していこうと思う。 本当はダイソーの50 ...
2023/2/18
ガジェット置き場です。 今回はXiomiからiPhoneに乗り換えて感じたことまとめ! という記事を作成していこうと思う。 つい先日XiomiのRedmiNote10ProからiPhone11に乗り換 ...
2023/2/17
ガジェット置き場です。 今回は「iPhoneフィルムの互換性」について。 古いiPhoneを使っていると、自分の機種のフィルムが売られていないなんてことはよくある。 というわけで今回は、 iPhone ...
2023/5/21
ガジェット置き場です。 今回のテーマは、「ソフトバンク認定中古品」について。 ガジェット置き場は先日iPhone11を購入した。 【2023年版】iPhone11を安く買う方法まとめ。「2万円台で購入 ...
2023/3/30
ガジェット置き場です。 今回のテーマは「USB無線マウス」か「Bluetoothマウス」どっちがいいの? という記事。 以前、イヤホンのカナル型とインナーイヤー型はどっちが良い?という記事を作成したん ...
2023/4/27
ガジェット置き場です。 今回のテーマはiPhoneのクリアケース。 先日2023年にしてiPhone11を購入したという記事を投稿した。 【2023年版】iPhone11を安く買う方法まとめ。「2万円 ...
2023/2/10
ガジェット置き場です。 先日、iPhone11を購入したという記事を投稿した。 しかし、購入したiPhoneには付属品がない。 ガジェット置き場はAndroidサイコー系ブログだったので、ライトニング ...
2023/2/5
ガジェット置き場です。 今回のテーマは「iPhone11を安く買う方法まとめ。」 当サイト、ガジェット置き場はアクセス増加に伴い、ついにiPhone関連に進出することにした。 その一記事目が今回の記事 ...