こんにちは、ガジェット置き場です。
普段当サイトではガジェット系記事を投稿していますが、今回のテーマは冷凍職員。試験的な試みですね(笑)
「セブンの冷凍枝豆」です。
枝豆ってちゃんと買って食べようとすると、茹でたりとか面倒くさいことが多いですが、
セブンの枝豆はめちゃくちゃ簡単に食べられる!
ということで早速本題に入っていきます。
[低カロリー]セブンの冷凍枝豆が超便利&リピート必至かも
セブンイレブンの「塩ゆで枝豆」はレンジだけで簡単調理。
セブンイレブンの「塩ゆで枝豆」は特別な調理が必要ありません。
冷凍庫から取り出して、電子レンジに1分30秒放り込むだけで簡単に食べれる状態の枝豆が出来上がります。
他にも自然解凍、流水解凍、ボイルでの解凍といろいろな回答方法がありますが、
レンジでチンするのが一番楽ですね。
セブンイレブンの「塩ゆで枝豆」は内容量120g
セブンイレブンの塩ゆで枝豆は内容量120g(可食部100g)です。
実際に1袋分食べてみましたが、そこそこ腹が膨れますね。
一人暮らしで一人で食べる分には丁度いいくらいの量ですね。
後述しますが、枝豆自体カロリーがそこまで高くないですので、割とダイエットとかにも向いているかもしれません。
セブンイレブンの「塩ゆで枝豆」のカロリーは158kcal
セブンイレブンの塩ゆで枝豆は可食部100gあたり、158kcalとパッケージに記載があります。
小腹がすいたときにちょうどいい感じですね。
カップ麺とか菓子パンを食べるよりは罪悪感も少ないかなと思います。
セブンイレブンで購入できる手軽さが良い。
冷凍の枝豆って正直色々あると思うんですが、
こいつはセブンで購入出来てレンチンするだけで食べられるというのが超手軽でいいですね。
セブンイレブンの「塩ゆで枝豆」の価格は108円
塩ゆで枝豆は税込みで108円でした。
特別安いわけではないでしょうが、この商品は手軽さが良いところですので、
この辺は妥協ポイントですかね。
まとめ:セブンの枝豆が超便利&低カロリーで良い!
というわけでまとめです。
・「塩ゆで枝豆」は内容量120g
→1食使い切りに丁度いい量
・カロリーは一袋当たり158kcal
→ダイエットや小腹がすいたときに丁度いい。
・セブンイレブンで購入できる手軽さが良い
・価格は108円