ガジェット置き場と申します。
つい先日「シン・エヴァンゲリオン劇場版:||」を視聴してきました。
まだ見終わったばかりで、いろいろと思うことはあるのですが、
今回のテーマは、
「TV版、旧劇場版のエヴァンゲリオンを視聴していなくても、シンエヴァンゲリオン劇場版は楽しめるのか。」
についてです。

シンエヴァ観に行きたいけど、「序・破・Q」しか観てないけど大丈夫?
と思っている方、多いかもしれません。
僕は、エヴァンゲリオンのTV版、旧劇場版を視聴せず、
新劇場版の「序・破・Q」だけを視聴した状態でシンエヴァンゲリオンを観に行きました。
今回は、新劇場版のみ視聴でもシンエヴァは楽しめるのか?
というテーマに絞って記事を作成していきます。
本当は、「シンエヴァを視聴した感想~」的な内容にしようとも思ったんですが、
エヴァの全作品に目を通していない者が作品の内容についてとやかく言うのもおこがましいと思ったので、
このようなテーマにした次第です。
また当記事は「シンエヴァンゲリオン劇場版」のネタバレは避けて作成しております。
TV、旧劇場版を見なくてもシン・エヴァは楽しめるのか?【ネタバレなし】
シン・エヴァンゲリオンは「序・破・Q」の続編
ご存じの通り、「シン・エヴァンゲリオン劇場版:||」は、
「エ(ヱ)ヴァンゲリオン新劇場版序・破・Q」の続編になります。
1995年に「新世紀エヴァンゲリオン」がTVで放送され、
1997年には「新世紀エヴァンゲリオン劇場版 Air/まごころを、君に」(以下、旧劇場版)が公開されました。
その約10年後の2007年に
新たなエヴァンゲリオンシリーズとして、
「エヴァンゲリオン新劇場版:序」が、
2009年には「エヴァンゲリオン新劇場版:破」が、
2012年には「エヴァンゲリオン新劇場版:Q」が公開されました。
そして、2021年にファン待望のシンエヴァがようやく公開されたという感じです。
新劇場版とTV版は別物なのか。
エヴァンゲリオンについて、
TV版、旧劇場版と「序・破・Q」の新劇場版は、別物という考え方が一般的です。
TV版の内容を「再構築+改編」したのが、「序・破」、
その後の「Q・シンエヴァ」は、TV、旧劇場版とは異なった内容になっているとのことと。
となると、

シン・エヴァを観るうえで、「序・破・Q」を見るだけで問題ないのでは?
と思うかもしれません。
しかし、エヴァには「ループ説」という、
実はTV、旧劇と新劇場版は繋がっているのでは?
という考察の仕方があり、
これによりTV版と旧劇場版は見なくてもOKとは、一概には言えなくなってきました。
エヴァのループ説が正しいんだったらTV版旧劇上版も見るべき?
まず、エヴァンゲリオンにはループ説という解釈の仕方があります。
簡単に言うと、
「TV版や旧劇場版の世界と新劇場版は実は繋がっているのではないか。」
という考察です。
もしこれが正しいなら

TV版や旧劇を見ていないと、シンエヴァは楽しめないのでは?
と思うかもしれません。
僕もそう思っていました。
ここではループ説が正しいのか否かはさておき、
結果からいくと、
TV版、旧劇を視聴していなくともエヴァは十分に堪能できたと感じています。
TV版は見なくとも、シン・エヴァは楽しめます。
シン・エヴァを観ることだけを考えれば、
序破Qの内容が頭に入っていれば、概ね大丈夫だと思います。
僕は新劇場版の三作品しか視聴していませんでしたが、
十分に楽しめたし、しっかり面白かった。
「序・破・Qしか見ていなかったから、全く内容が理解できなかった!」
ということにはならないと思います。
が、やはりエヴァンゲリオンは少し難しい作品ということもあり、一回サッと観ただけでは、理解しづらい部分も多いと思います。
予習を兼ねて序・破・Qをもう一度くらい見返してから、
劇場に足を運んだ方がいいかもしれません。
ちなみに僕の場合ですが、
シンエヴァンゲリオン劇場版を視聴する前に復讐として序・破・Qを1周視聴し、
YouTube上に上がっているエヴァ考察動画を見漁ってから、シンエヴァを視聴しに行きましたが、
お恥ずかしい話、一度見ただけでは、シンエヴァを完全に理解することはできませんでした。
個人的にはもう一度くらい観に行こうかなと考えております。
とはいえ、TV版、旧劇場版を見た方がシン・エヴァを楽しめそう。
TV版、旧劇場版と新劇場版とでは、
人間関係が少しずつ異なっていたりするようなので、
それと対比しながら観るのも、エヴァの魅力ということなので、
現在追いかけているTV版と旧劇を視聴し終えたのち、
シンエヴァを観るため、もう一度劇場に足を運ぼうかと考えています。
まとめ:シンエヴァはTV、旧劇を観なくても楽しめる。
シン・エヴァンゲリオン劇場版は、
TV版、旧劇場版を観なくても、楽しめます。
とはいえ、エヴァンゲリオンの原点といえるTV版を視聴していた方が、
より一層シンエヴァを楽しめるだろう。というのは言わずもがな。ということで、視聴可能な環境であるならば、
TV版、旧劇場版も視聴してからシンエヴァに臨んだ方がよいかもしれません。
また新劇場版である「序・破・Q」はAmazonプライムビデオで試聴可能です(2021年3月現在)。
ありがとうございました。