ガジェット置き場です。
最近は外出自粛が呼びかけられているということもあり、
ブログ記事を毎日投稿できるように心がけているんですが、
ブロガー界隈って「毎日投稿は必須」みたいな風潮がありますよね。
僕も心折れそうになりながら、毎日記事を作っているんですが、
ぶっちゃけ毎日更新て意味あるの?と疑問になってきました。
10記事で1万PV超えました!
1か月で収益5万円いきました!
成功している人の情報を見ていると
「自分のやっていることって意味あるのかな」と不安になってきます。
という訳で今回は、「ブログを毎日更新するメリット」を真面目に考察していこうと思います。
まず、毎日更新のメリットデメリットについてざっと上げてみると、
・アクセス数、PV数の安定。
・固定閲覧者の獲得。
・Googleからの評価が上がる。
・ネタ切れ
とこんな感じですね。
今回も上記の内容にフォーカスして記事を作成していきます。
今回は唐突な思いつきて記事を作成しているので、もしかしたら途中どこかで迷走しているかもしれませんが、ごめんなさい。
では本題です。
ブログを毎日更新することのメリットをまじめに考察
毎日更新によるアクセス数の安定
「ブログは更新し得」
とはよく言ったものですが、なぜそう言われているんでしょうか。
これは僕が記事更新を続けているうえで感じたことなんですが、
アクセス数が安定するようになった気がします。
1週間に1本程度しか更新を行っていなかった頃と比較すると、
明らかにアクセス数が増えているのは確かですが、
それ以外にも、PVが安定しているような気がするんですよね。
気のせいかもしれませんが。
1週間に1本ほどしか投稿していなかった頃は、
アクセス数にブレがあったのに対し、現在は良くも悪くも連日PV数はほぼ横ばいで推移しています。
PVの推移を長い目で見てみると、
1か月に1回くらい「今日は超伸びたな」という日があるんですが、
その日を境に少しずつPVが増えていって、またしばらく横ばい。
また1か月に1回の伸びた日を境に徐々に増えていく…
の無限ループですね。
この調子でいけば、確実にPVは伸びていくでしょうが、
有名ブロガーのように、月間ウン十万PVとかアクセスを集められるようになるには一体何年かかるんでしょうか…(笑)
この記事を投稿した時点で。恐らく80記事ほど投稿していると思うんですが、
よく「ブロガーは100記事を超えてからが勝負だ」なんて言いますから、あと20記事ほど投稿した時点でアクセス数が爆増するんでしょうかね。
個人的にはそんなことないと思うんですが、
100記事にも達していないような雑魚がとやかく言う資格は無いと思うので、
とりあえず100記事到達までは引き続き頑張っていこうと思います。
固定閲覧者の獲得
これに関しては実感が無いんですが、Googleアナリティクスの情報によると、
5%の人が「Returning Visitor」いわゆる再訪問者です。
毎日投稿をすることにより、「再訪問者」、固定閲覧者が増えると言われています。
毎日投稿によってGoogleからの評価が上がる
毎日投稿を続けるメリットその2ですが、Googleからの評価が上がる。ということです。
これは確かに恩恵を受けているきがします。
昔に比べて明らかに検索流入が増えましたから。
ただ、僕の場合は一部の記事が検索の上位に表示されているおかげでPVが増えていますが、
検索上位に表示されていない記事の方が多くあるのが現状です。
これが毎日投稿によるGoogleからの評価向上によって他の記事も検索上位に表示されるようになるんでしょうかね。
それとも、多少たりとも更新頻度が落ちたとしても、
もっとSEOをガチガチに対策した記事を作った方が良いのか。
どっちが良いのかは分かりませんが、
初心者はSEOを気にする必要はないという意見もあるので、
今のところはSEOをガチガチに対策した記事を作るよりかは、
毎日投稿をする方向で頑張っていきたいと思っています。
「ネタ切れ」との闘い
毎日投稿をする上で、切っても切れないのがネタ切れですよね。
ブログの実力がある人になってくると、
「ネタ切れが起こるのはニーズに合わせた記事をつくっていないからだ」
と言われてしまうかもしれませんが、
ネタ切れするものは誰が何といおうとネタ切れします。
そこは勘弁してくださいという感じです(笑)。
とはいえ、初期の頃に比べればネタバレに悩まされづらくなったというのも事実です。
というのも、ブログの記事作成に慣れてきたこともあって、
「どんな内容の記事を書くか」
ということを考える時間が増えたからでしょうか。
それに最近は、記事にするか迷ったらとりあえずその題材で記事にしています。
「この記事は伸びないだろうな」
と思って投稿した記事が想像以上に伸びた。
という経験が何度もあるので、迷ったら記事にする。意外と大事なことなのかもしれません。
結果が出るまでは日々精進。
毎日更新を続ければ、当たり前ですがブログに記事を多く入れることになります。
記事数が多くなれば、Googleからの評価も上がり、
検索上位に表示されることが増えれば、相対的にアクセス数も増える。
なので、よく言われている「ブログは更新し得」という話は、あながち間違いではないのかもしれないですね。
という訳で、「ブログを毎日更新することのメリットをまじめに考察。」でした。
もしよければ別の記事もご覧ください。
以上です。