ガジェット置き場です。
今回のテーマはAirPodsは高いから、
Ankerのイヤホンを継続して使用するという、よく分からない記事なんだけど、
実はここ数日、AirPodsの購入についてめちゃくちゃ悩んでいた。
ただ、結論としてはこれからもAnkerのイヤホンを使いつつづけるに至った。
というわけで本題いきます。
【AirPods高い】iPhone×Ankerイヤホンの相性が普通に良いからこれを使う。
iPhoneとAirPodsの相性は正直、【最強】
まず、iPhoneとAirPodsの互換性は最強という話をしたい。
多分、iPhoneと接続して使うイヤホンの選択肢として、AirPodsは最も良い選択肢になり得る。
というのが、ここ数日、血眼になってAirPodsの情報を調べまくった俺の結論。
Appleが発売しているイヤホンだから、iPhone と相性がいいのはもちろんだけど、
イヤホンの性能としてもAirPods はかなり良い部類に入ると思う。
「おすすめのワイヤレスイヤホンなに?」
って言われたら、世の中の人はもれなくAirPods をおすすめするだろうし、俺も多分AirPodsを推す。
それくらいiPhoneユーザーにとってAirPodsが正解の選択肢だってことは十分理解している。
でも、俺が今回ankerのイヤホンをメイン利用するに至った理由については以下の通り。
Anker(他社製)イヤホンとiPhoneの相性が普通に良い。
当たり前の話ではあるんだけど、他社製のイヤホンだってiPhoneで十分使える。
ガジェット置き場は元々、スマホはXiomi、メインイヤホンはAnkerのSoundcorelivertyAir2Pro、
っていう生粋のAndroidユーザーだった。
メインスマホをiPhoneに置き換えてからは、
iPhoneにこのSoundcorelivertyAir2Proを接続して現在進行形で使用している。
『他社製イヤホンと iPhoneの相性ってぶっちゃけどうなの?』
と思っていたんだけど、マジで普通に使えるし、なんならガジェット置き場が以前使用していたXiaomiのスマホよりもiPhoneとAnkerのイヤホンとの方が相性がいいとまで感じてる。
XiomiのスマホはBluetooth接続の切り替えがうまくいかないことが結構多かった。
Ankerイヤホンのコスパが高すぎた。
AirPodsと比較して、「Ankerのイヤホン」のコスパが高すぎた。
というのも、他社製イヤホンのメイン使用を継続するに至った理由の一つ。
iPhoneとの互換性を抜きにして、
一旦、AirPodsのイヤホンのみの特徴を挙げると、
ノイズキャンセル&ワイヤレスイヤホン&良音質というところだと思うけど、
個人的には、これはガジェット置き場が愛用しているsoundcore Liberty air 2 proにも同じく当てはまっている。
こいつはワイヤレスイヤホン×ノイズキャンセリング×そこそこ音質
の三拍子そろったイヤホンで、正直なところ不満があまりない。
しかも、SoundcorelivertyAir2ProはAirPodsと同じくうどん型のイヤホン。
ガジェット置き場はこのうどん型イヤホンがめちゃくちゃ好きなんだけど、既にSoundcorelivertyAir2Proがこの形であることから、
AirPodsに乗り換えて得られる満足感が、購入価格3万円に釣り合わないのではないかと感じてしまった。
ただ、SoundcorelivertyAir2Proは型落ちモデルで、2023年の今から買うのは正直微妙。
だからお勧めは後継機種のSoundcoreliverty4か少し安いSoundcoreLifeP3がおすすめ。
LivertyAir4は新型で少し高いんだけど、LifeP3はそれよりも二回りくらい安いし、十分に使える品質を持ち合わせているから、
個人的にはLifeP3がおすすめ。
AirPodsは、ほんのちょっと高い⇒3万円。
これは人それぞれの価値観によると思うけど、
ガジェット置き場にとって、イヤホンに3万円はちょっとだけ高い。
多分、既にAirPodsを所有している人の多くは、
『AirPodsの快適さで3万円は逆に安いぞ』
という結論に至っているような気もするけど、
申し訳ないけど、ガジェット置き場はやっぱり3万円のイヤホン、やっぱり手が出せない。
インナーイヤー型のAirPodsは2万円台でちょっと安いんだけど、
個人的にイヤホンは「カナル型しか勝たん」と思っているから、もし買うとしてもAirPodsPro。
『ガジェット置き場』のPVが今の10倍くらいになれば、AirPodsだろうとiPhone14Proだろうと平気で買ってやれるんだけど、
今の俺には無理。
だからこれからも、中古6000円のAnkerのイヤホンを大切に使っていこうと思う。
充電端子がLightning端子⇒個人的にはtype-Cだとありがたい。
iPhoneと同じく、AIrPodsの充電ケースの充電端子はLightning端子。
iPhoneに乗り換えたタイミングで、同じくAnkerのLightningケーブルを購入したんだけど、
個人的にイヤホンケースの充電端子はType-Cだとありがたい。
というのも、ガジェット置き場はノートPCの充電にもUSB Type-Cケーブルを使用しているから、
ワイヤレスイヤホンの充電端子がType-Cだと、持ち運ぶケーブルの量が少なくて助かる。
ただしこれは、iPhoneと同じく、
『AirPodsを使いたいならLightningを受け入れろ!』
ということだと思う。